– Vegan – Cherry Cupcakes

またまた旬の果物でのカップケーキ。今回は「山形産のさくらんぼ🍒」です。
アメリカンチェリーも好きなんだけど、やっぱり日本の “さくらんぼ” のサッパリ甘い味わいが好き。

そして朱色というのでしょうか、ちょっと黄色みがかった色味も好き。

©Kuminy

さくらんぼと言えばなんとなくケーキの上に乗せたくなりますが、ここでご紹介するレシピは生地の中に入れたバージョン。中に入れて焼いたのも風味がしっかり残って美味しい。
そしてカップケーキからピョコッと出る茎も可愛らしいものです。

生地は薄力粉にアーモンドパウダーを加えてしっとり&糖質オフ。
そして卵を使わず、ヨーグルトも豆乳ヨーグルトを使用しているのでヴィ―ガンの人も食べられますよ。
(豆乳ヨーグルトは通常の無糖ヨーグルトに変更可能です。 )

気になる方は下記のレシピを参考に作ってみてくださいね。

【チェリーが入ったヴィ―ガンケーキ】

*材料 / Ingredients:ミニマフィン12個分*
*豆乳ヨーグルトは通常の無糖ヨーグルトに、お砂糖はお好みで白砂糖などに変更可能です。

さくらんぼ / 12個
豆乳ヨーグルト / 70g
きび砂糖  / 20g
植物性油 / 25g
*薄力粉 / 60g
*アーモンドパウダー / 20g
*ベーキングパウダー / 小さじ2分の1

*作り方*

【ケーキ生地】
*下準備*
①さくらんぼは洗って水気を切っておく。②さくらんぼの種が気になる場合は取っておく。③オーブンは180℃に予熱しておく。

  1. ヨーグルト・きび砂糖を泡だて器でよく混ぜ合わせる。
  2. 植物性油を加えてさらによく混ぜる。
  3. *の粉類をふるい入れ、ダマがなくなるまで混ぜる。
  4. 3の生地をカップケーキ(マフィン)型へ入れる。(さくらんぼがはいるのでカップの3分の2くらいの高さまで。)
  5. さくらんぼを押し入れる。
  6. 180℃に予熱しておいたオーブンで約20分焼く。※お使いのオーブンによって調整して下さい。
  7. ケーキクーラーで休ませて粗熱をとったら出来上がり。
©Kuminy

*レシピの転用・掲載などの二次利用はご遠慮下さい。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s